ニュース一覧
冬季記録会兼新年射撃大会成績表掲載
こちらに掲載しました。 (PDF)
冬季記録会兼新年射撃大会の射座割掲載。
1月15日開催の2022年度冬季記録会兼新年射撃大会の射座割を掲載しました。
こちらをご覧ください。 (PDF)
冬季AR・APランクリスト競技会成績
成績表を掲載しました。
こちらをご覧ください。 (PDF)
冬季AR・APランクリスト射座割
2022年度冬季AR・APランクリスト競技会 1月開催の射座割を掲載しました。
こちらをご覧ください。(PDF)
冬季AR・APランクリスト要項修正
競技会実施要項に誤りが有りましたので、修正しました。
修正版をこちらに掲載しました。(PDF)
冬季記録会兼新年射撃大会要項
こちらに掲載しました。(PDF)
県射場がJOCトレーニングセンターに
12月11日(日)の栃木県100mSB大会中止です
大変申し訳有りません。
12月11日(日)に開催予定の「栃木県100mSB大会」は諸事情により中止になりました。
参加申し込みを頂いた方々には個別にご連絡致します。
全関東マスターズ&AP・HR大会要項
2022年度全関東マスターズ射撃競技大会及び全関東AP・HR射撃競技大会が12月10日(土)に長瀞射撃場で開催されます。
参加希望者は、11月30日(水)までに栃ラ事務局迄申込ください。
全関東マスターズ要項(PDF)
全関東AP・HR要項(PDF)
冬季AR・APランクリスト
2022年度冬季AR・APランクリスト要項
こちらです。 (PDF)
三県対抗射座割
2022(R4)年度 北関東ライフル射撃競技大会(三県対抗ライフル射撃大会)の射座割が発表されています。
転載しましたので参加者はご確認ください。
詳しくは、茨城県ライフル射撃協会のホームページをご覧下さい。
射座割(PDF)
100mSB大会開催のお知らせ
12月11日(日)に栃木県ライフル射撃場で100mSB大会を開催します。
栃木県ラ射協会員限定では有りませんので多くの皆様の参加をお待ちします。
大会要項はこちらです。(PDF)
栃木県ライフル射撃大会300m結果
中止になった「栃木県ライフル射撃選手権大会(300m)」は参加熱望有志の方々の為に「栃木県ライフル射撃大会(300m)」として10月30日に長瀞射撃場で開催されました。
結果はこちらをご覧ください。 (PDF)
国体役員出役慰労会案内・秋季記録会要項
栃木県大口径選手権中止
10月30日に開催を予定しておりました栃木県300m選手権は中止となりました。
楽しみにされていた会員の皆様には申し訳ありません。
2022年度神奈川オープン兼神奈川県ライフル射撃競技選手権大会要項
こちらです。(PDF)
国体のルール運用について
国体のルール運用について日ラから通知が出されました。
詳細は、こちらをご覧下さい。日ラHPへリンク
競技会参加要件の緩和処置終了について
技能講習免除推薦と適格証明について、緩和処置を終了するとの発表が日ラから有りました。
詳しくはこちらをご覧ください。(PDF)
国体役員へのお願いを「国体関連」のページに掲載しました。
「国体関連」のページに射順表と公式練習射座割表を掲載
2022年度北関東ライフル射撃競技大会実施要項
2022(R4)年度北関東ライフル射撃競技大会が11月13日(日)に茨城県ライフル射撃協会の主管で行われます。
栃木県ライフル射撃競技選手権大会
栃木県ライフル射撃競技選手権大会兼第77回国民体育大会出場選手激励大会実施要項を掲載しました。
大会終了後、国体の競技役員予定の方への説明会が有ります。
その場で、今年2月に日ラがオンラインで行った審判講習会の動画を見ていただきます。
講習会の主な内容は、TOKYO2020での競技役員の仕事内容を実際に携わった方々の説明です。
高度な部分が有りますが、競技会の流れと役員の動きが分かると思います。
既に、動画を視聴済みの方もいると思いますが、今一度ご覧いただければと思います。
夏季大会射座割
「いちご一会栃木国体」開催2か月前記念大会(栃木県ライフルスポーツ射撃協会 夏季大会)
競技会参加要件の緩和処置について
ライフル銃の技能講習免除に関する推薦についてコロナ収束までの間、競技会参加要件を緩和するとのお知らせが、日ラ事務局から出ています。詳しくはこちらをご覧ください。(PDF)
国体2か月前記念大会のご案内
スケジュール・協会紹介のページを更新しました
国体関ブロ・全関東大会実施要項
東日本大会栃ラ役員の皆様へ
銃器実包の適切な管理の徹底について
国体出場選手(成年)決定
第77回国民体育大会(成年)の出場選手が決定しましたのでお知らせします。
国体予選予備日結果
東日本大会エントリー確定のお知らせ
第52回東日本ライフル射撃競技選手権大会のエントリー者が確定しましたのでお知らせします。
各協会の御担当者様は、参加費のお支払いをお願い致します。
射座割はしばらくお待ちください。
国体予選1、2、3回結果
SB伏射選手権大会のご案内
インテグリティ&審判講習会の案内
5月14日(土)にインテグリティ講習会と審判講習会を開催します。
5月定期理事会開催の案内
国体予選 1、2回 結果
2022年国民体育大会の予選会1回目と2回目の成績表を掲載しました。
4月定期理事会開催の案内
国民体育大会 予選会要項
いちご一会栃木国体・ライフル射撃競技予選会の要項を掲載しました。
こちらです。(PDF)
栃木EST-TESTシューティングマッチ射座割
会員継続・新入会手続きのご案内
令和4年度(2022年度)の会員継続の手続案内が会員各位に送付されていると思います。
必要書類は「協会紹介」のページにも掲載してあります。
プリントアウトしての利用や、直接入力しメール添付で手続きも可能ですのでのでご利用下さい。
新規入会ご希望の方は、承認を得てからの入会となりますので事務局までお問い合わせ下さい。
インテグリティ講習会開催のお知らせ
インテグリティ講習会を3月6日(日)に開催します。
詳しくは、こちらのお知らせをご覧下さい。(PDF)
100mSB競技大会成績
1月30日(日)開催の2021年度 栃木県ライフル射撃競技大会(100mSBの部)の成績を掲載しました。
2月定期理事会について
2月の定期理事会を6日(日)に開催します。
役員、理事の皆様には案内のメールを送ってあります。
出欠の回答と、欠席の場合の委任状提出は3日(木)までに事務局宛にお願いします。
100mSB大会射座割変更
冬季記録会結果
冬季記録会兼新年射撃大会射座割
100mSB大会申込締め切りました。射座割を掲載しました。
締め切り日前ですが参加申し込みを締め切らせて頂きます。
100mSB大会は15日が申し込み締め切りでしたが既に2射群分の12名様の申し込みが有りました。
さらに参加申し込みを受け付けると、1名様の追加でも3射群展開となり射場利用料が高くなり必然的に参加料も高くなってしまいます。以上をご理解の上、参加を考えていた方々は次の機会に申し込みをお願いします。
(まとめて5名様以上の追加申し込みが有れば、3射群展開して楽しく撃てるので有難いのですが)
審判講習会開催
2022年1月16日(日)に審判講習会が栃木県ライフル射撃場で開催されます。
冬季記録会兼新年射撃大会要項
2022年1月16日(日)に冬季記録会兼新年射撃大会が栃木県ライフル射撃場で開催されます。
栃木県ライフル射撃選手権大会(100mSBの部)要項
2022年1月30日(日)に栃木県ライフル射撃場100m射場ででSBによる表記大会が開催されます。
2021年度栃木県ライフル射撃選手権大会(100m)の中止のお知らせ
大変申し訳ありません。
2021年度 栃木県ライフル射撃選手権大会(100m)は参加者が少ないため中止とします。
参加申し込みをして頂いた方には中止の連絡を差し上げます。
全関東マスターズ&AP・HR射撃大会結果
12月19日(日)に開催された、2021(R3)年度 全関東マスターズライフル射撃競技大会及び全関東AP・HR射撃競技大会の競技記録を掲載しました。こちらをご覧下さい(PDF)。
全関東射座割修正版
全関東マスターズ射撃大会及び全関東AP・HR射撃大会射座割の修正版を掲載しました。
こちらをご覧下さい(PDF)。 度々の訂正修正でご迷惑をお掛けし、申し訳ありません。
県選手権大口径300m結果
2021年度栃木県ライフル射撃選手権大会(300m)
結果はこちらをご覧下さい。(PDF)
三県対抗成績表訂正版
11月14日(日)に行われた北関東三県ライフル射撃競技大会の成績表の訂正版を掲載しました。
訂正後の成績表(PDF)
300m射座割発表
300m県選手権射座割表 (PDF)
訃報
栃ラ会員の 柳 年男さんがお亡くなりになりました。通夜28日(日)午後6時、告別式29日(月)午前11時。
真岡市熊倉町4959-1 セレモニーホール雲上にて行われます。
12月定期理事会について
12月の定期理事会を12月5日(日)に開催します。役員理事の方は12月1日(水)までに出欠の連絡をして下さい。
詳細は各役員理事宛にメールを送ってあります。
三県対抗成績表
北関東三県対抗(栃木・茨城・群馬)射撃競技大会の成績表を掲載しました。
2021年度100m選手権大会
栃木県ライフル射撃競技選手権大会(100m)が12月26日(日)に開催されます。
2021年度300m選手権大会
栃木県ライフル射撃競技選手権大会(300m)が12月12日(日)に開催されます。
北関東三県対抗ライフル射撃競技大会射座割
三県対抗の参加者に追加がありましたので新しい射座割を掲載しました。
定期理事会開催
11月の定期理事会が7日(日)に開催されます。役員、理事の皆様4日(水)迄に出欠回答をお願いします。
全関東AP・HR マスターズ 大会要項
12月19日(日)に栃木県ライフル射撃場にて2021年度全関東AP・HR射撃競技大会及び全関東マスターズ射撃競技大会が開催されます。大会実施要項と健康状態申告書はこちらです。(PDF)
北関東ライフル射撃競技大会要項
11月14日(日)に栃木県ライフル射撃場にて北関東ライフル射撃競技大会(栃木・茨城・群馬三県対抗)が開催されます。
秋季記録会兼電子標的講習会開催
表記の記録会と講習会を10月24日(日)に開催します。
要項を掲載しましたので、こちらをご覧下さい。(PDF)
定期理事会10月の議事録
10月の定期理事会が3日(日)に栃木県ライフル射撃場で開催されました。
会議の議事録を掲載しましたのでこちをご覧下さい。(PDF)
県射場第一射場について
栃木県ライフル射撃場第一射場は復旧しました。➡栃木県ライフル射撃場
定期理事会開催
10月の定期理事会を次の通り開催します。
- 日時 令和3年10月3日(日) 午前10時より
- 場所 栃木県ライフル射撃場
- 出欠回答 9月29日(金)迄
2021年度秋季大会(100m)の中止
10月17日(日)に栃木県ライフル射撃場で開催予定の2021年度秋季大会(100m)を中止します。
大会担当者からのお知らせは以下の通りです。
- 9月30日まで緊急事態宣言で射撃場も閉鎖になっているため大会開催も難しい状態です。
残念ですが、10月17日の栃木県ライフル射撃場秋季大会は中止します。
すでに参加料を振り込まれた方には、後日返金方法をお伺いします。
100m競技・ビーム体験で役員をお願いしてあった栃ラ会員の方々、ご協力ありがとうございました。
射場休場延長
栃木県ライフル射撃場は、9月30日(木)まで休場が延長になりました。➡栃木県ライフル射撃場
理事会議事録
9月4日(土)に理事会が開催されました。
理事会開催
9月4日(土)に理事会を開催します。
- 今年の三重国体が中止と決まり、リハーサル大会も中止になってしまいましたが、来年の栃木国体に向けて準備を進めなければなりません。今後の準備についての会議です。
2021年度秋季大会(100m)
三重国体中止が決る
- 第76回国民体育大会及び第21回全国障害者スポーツ大会(三重とこわか国体・三重とこわか大会)を中止するとの発表が本日有りました。詳しくは三重県のホームページをご覧ください。
三重県が国体中止の申入れ
- 今年の国体開催県の三重県が、日本スポーツ協会と文部科学省に中止の申入れをするとの発表が有りました。詳しくはこちらの三重県のホームページをご覧下さい。
- 三重県知事の会見模様の動画はこちらです。
県射場9月12日迄休場
- 栃木県ライフル射撃場の臨時休場は、9月12日(日)迄延長になりました。詳しくは栃木県ライフル射撃場のホームページをご覧下さい。
県民スポーツ大会中止
- 10月17日(日)開催予定の、県民スポーツ大会を中止するとの連絡が県スポーツ協会から有りました。
リハーサル大会中止
- 2021年度 全日本社会人ライフル射撃競技選手権大会 兼 いちご一会栃木国体ライフル射撃競技リハーサル大会 及び 全国センター・ファイア・ピストル射撃競技大会 兼 いちご一会栃木国体ライフル射撃(25m)競技リハーサル大会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、主催者間で協議した結果、同大会の中止を決定しました。 共同発表文はこちらをご覧下さい。
県射場臨時休場
- 栃木県ライフル射撃場は、7月30日(金)から8月22日(日)までコロナ感染症拡大防止のため臨時休場です。詳しくは、栃木県ライフル射撃場のホームページをご覧下さい。
- 31日(火)迄延長になりました。
- 不要不急の移動は出来るだけ避けましょう。他県の射場利用も極力控えて、感染症予防に努めましょう。
会員の皆様へ
- 協会員の皆様へ、当サイト管理人からのお願いです。
- 会員どうしで共有したい情報やお知らせしたい情報がありましたら、当サイト迄お寄せください。大会の情報や写真、イベント情報などをお寄せください。
- 当サイトに対してのご希望やご意見をお願いします
- 当サイトのメールアドレスは、shooting@tochira.com です。
ホームページ新規公開
- ホームページを新規に作成し公開ました。
- 現在運用中の、タイトル名「栃木県ライフル射撃協会」URL「tochi-ra.jp」は終了の予定です。
- 管理担当者が変わりました。
夏季選手権中止
- 7月11日予定の夏季選手権は中止になりました。
射場オープン記念マスターズ栃木大会結果
射場オープン記念マスターズ栃木大会射座割
- 栃木県ライフル射撃場オープン記念マスターズ栃木大会が7月3日、4日開催されます。
- 射座割が発表されました、 こちらをご覧ください。
国体関東ブロック結果

- 月26日、27日に第76回国民体育大会関東ブロック大会兼第58回全関東ライフル射撃選手権大会が、栃木県ライフル射撃場及び栃木県総合教育センター体育館で開催されました。
- 成績表はこちらをご覧ください。(PDF)
国体関東ブロック射座割
- 第76回国民体育大会関東ブロック大会兼第58回全関東ライフル射撃選手権大会射座割です。
- こちらをご覧ください。
東日本大口径ライフル射撃選手権大会結果
射場オープン記念大口径射撃大会結果
栃木県ライフル射撃場オープン
- 再整備を進めていた栃木県ライフル射撃場がオープンしました。
- 第一射場・50m小口径ライフル28的(電子標的24、紙標的4))
- 第二射場・10mエアーライフル30的(電子標的26、紙標的4)
- 第三射場・50m、100m大口径ライフル6的(全紙標的)